松戸市S様邸 涼温な家 ヒート20 G2グレード UA値0.31 長期優良住宅 耐震等級3 基礎工事始②
2021 / 12 / 21 水戸工務店ブログ
目次
根切工事も順調に終わり配筋工事に入ったのですが、コロナウィルスの影響もあり鉄筋の搬入がかなり遅れそうだと連絡が入りましたΣ(-`Д´-ノ;)ノ?!
・・・ヤバイ
このままでは工程が大幅に狂ってしまう・・・
ということで、ここは基礎屋さんと一緒にお願いしまくりました。
鉄筋屋さんm(._.)m おねがい
いや~ダメもとでも言ってみるもんですねェv( ̄ー ̄)v
普段から一軒当たりの基礎に使う配筋量が多いという理由でどうにかこうにか融通してもらえました。
配筋の量が多いということは基礎の強度が高いということです。高強度バンザイ\(^o^)/
鉄筋搬入後、速やかに配筋工事に進みたいと思います。
地中梁
耐圧,立ち上がり配筋
地中梁もがっつり入った強そうな配筋です。d(。ゝд・)
コンクリートで隠してしまうのがもったいない・・・
などと言ってはいられないので配筋の検査後にコンクリートの打設に入ります。
耐圧盤打設 コンクリート強度30N
立ち上がりコンクリート打設
基礎工事完
外側に見える白い部分は基礎の外断熱で、シロアリに食べられない固い素材でできているので体に害のある防蟻薬剤を施工する必要はありません。
基礎の中は床を貼る前に雑巾がけをし、建物引渡し前にもう一度雑巾がけをします。
基礎の中にも空気が循環するので床下空間はしっかりと掃除しクリーンな環境にすることが基本です。
予定外のことも起こりそうでしたが、蓋を開ければいつも通り順調に工事を行うことができました。感謝です。m(._.)m
作成者 : mitok