お施主様を交えての今年の社内旅行は月岡温泉でした
2008 / 10 / 28 水戸工務店ブログ
目次
当社では35年以上一度も欠かさず慰安を兼ねた研修旅行を行っております。
常に良い家造りに協力して頂いている業者と大工さん又お施主様をお招きいたしまして最新の大型バスで賑やかに楽しく感謝を込めて行っております。
旅行はどこへ行ったか?ではなく誰と行ったかが大切な事ですね。
今回は会津白虎隊自刃の地、飯盛山へ行き鶴ケ城の方角に向かい一人で白虎隊の一詩を吟じて来ました。
白虎隊の観光案内をしていた地元の娘さんから「ありがとうございました」、とお礼を言われましたが、こちらこそありがとうでした。
2日目は三条燕地場センターへ行ったので職人達は大工道具や刃物類を探していました。
私は子供の頃から鉛筆を削ったり、木で何かを作るのが好きで刃物を持っていたのですが、思い出の刃物「肥後之守」の名入りの切り出しナイフをなつかしくて、つい買ってしまいました。
桐の箱の底には赤い布を敷いて、その上にうやうやしく飾ってありました。
定価¥23,500で少々高いとも思いましたが、
「鉄を精錬して造った青紙安来鋼を使っており、日本刀もこれで作るんですよ。」
との言葉を信じて買ってしまいましたが、本当かなぁー?
草刈りに使う鍛冶屋さん手打ちの鎌も買い、これで畑の草もきれいにするぞー!
次回は豪農の館の説明をします。
作成者 : 水戸工務店